よくあるご質問 >設備に関する手続き >温水洗浄便座を設置するときの手続きを教えてください。
手続きご紹介 温水洗浄便座を設置するときの手続きを教えてください。
- 住宅種別
- 公社住宅 一般賃貸住宅
- こんなときに手続きが必要です
- 温水洗浄便座を設置したいとき。
- 手続きの内容
-
温水洗浄便座を設置する場合には、「温水洗浄便座等設置届」を提出していただく必要があります。
ただし、トイレと浴室が一体の場合は、温水洗浄便座は設置できませんのでご了承ください。
トイレにコンセントが設置されていない場合は、当公社負担で設置いたします。 届出の受領後に、現地調査について当公社からご連絡いたしますのでお待ちください。(コンセントの設置にはお時間をいただく場合があります。)
なお、家賃等に滞納がある方は、滞納解消後の設置となりますので、あらかじめご承知おきください。
- 手続き名
- 温水洗浄便座等設置届
- ご案内・記入例・手続き書類
-
下記からダウンロードできます。
届出用紙を郵送でお受け取りご希望の場合は、当ページの一番下に表示されている「 JKK東京お客さまセンター 各種お手続き、家賃のお支払いのご相談」までご連絡ください。
また、公社住宅の管理事務所または管轄の窓口センターでもお渡しできます。
[公社住宅/温水洗浄便座等設置届]
-
温水洗浄便座等設置届 (PDF 形式:154.0 KByte)
-
温水洗浄便座等設置届 (Excel 形式:94.0 KByte)
管理番号:4729