よくあるご質問 >設備に関する手続き >玄関扉に補助錠(ダブルロック)を取り付けたいです。何か手続きが必要ですか?
Q&A 玄関扉に補助錠(ダブルロック)を取り付けたいです。何か手続きが必要ですか?
- 住宅種別
- 公社住宅 一般賃貸住宅
- 質問
- 玄関扉に補助錠(ダブルロック)を取り付けたいです。何か手続きが必要ですか?
- 回答
-
住宅模様替え等承認申請が必要になります。
申請後、管轄の窓口センターの承認を受けてから設置してください。
なお、玄関扉の仕様等によっては、設置できない場合があります。
また、取っ手付きの補助錠は、設置することができません。
原則として退去時等に原状回復していただきますが、以下の要件をすべて満たす場合は、原状回復を免除できることがあります。
・ドア・ノブ上下20cm程度の範囲に設置した場合
・退去時に、補助錠の鍵を当公社へ引き渡した場合
・退去時に、補助錠を取り付けた状態のまま住宅を退去した場合
申請用紙を郵送でお受け取りご希望の場合は、当ページの一番下に表示されている「 JKK東京お客さまセンター 各種お手続き、家賃のお支払いのご相談」までご連絡ください。
また、公社住宅の管理事務所または管轄の窓口センターでもお渡しできます。
[公社住宅/住宅模様替え等承認申請]
管理番号:4595